【事前要確認】商品購入をご検討の方へ
¥1,234,567
Portailleの商品購入のご検討を頂きありがとうございます。
ご注文についてPortailleの方針とご注意いただきたい点をご案内しております。
===
Portailleのデザイナーはタンナー・プレス加工の現場での知識と経験をもとに、革靴に使用するに適し、尚且つ存在感があり経年を愛でることができる素材を毎シーズンセレクトしています。
皮革というのは食用等の副産物であり、頂いた命を使い切る人間の知恵の賜物です。
サステナビリティが主張される昨今、天然皮革とは古くからその考え方によるところであり、
天然であるが故に不揃いなものです。
天然皮革には必ず動物由来の「傷・血筋・色の濃淡」がございます。
私共はそれらを「革本来の歴史」として大切にしております。
履いて頂く皆様にはご理解を頂きたくどうぞ宜しくお願い申し上げます。
天然皮革は性質上、色落ちや染みを防ぐことは困難です。
色の薄い靴下や衣服をご着用の際には色移りの可能性もございます。
雨や汗などの水分にはどうぞご注意ください。
防水スプレー等をご使用の際には、靴の内側等目立たない部分に少量でお試し頂いてから
全体にご使用されることをお勧め致します。
納品後に「イメージと違った・革の表情が気に入らない・色移りした」等、
お客様都合での交換・返品はお承りできません。
===
商品納品後はすぐに商品のご確認をお願いいたします。
納品後8日以降のご返品・ご返金はいかなる場合にもお承りできません。
===
SALE商品は展示現物品の場合がございます。
===
【シューズ類の受注販売について】
Portailleのシューズは足型を取って木型からお作りする「フルオーダー・ビスポークシューズ」ではありません。使用している木型については こちら(https://www.portaille.com/last/ )からご覧ください。
サイズについてご不安な場合、ご相談をお承り致しております。お気軽にご連絡(https://www.portaille.com/contact/ )下さいませ。サイズサンプルのお貸出しもお承り致しております。
※サイズ保証ができるわけではございません。どうぞご了承下さい。
===
Portailleのシューズにはオリジナルインソールが付属しております。
インソールはつま先5mm、踵が9mmの厚みがあり、およそ0.5cm程度サイズの補正が可能です。インソールについては こちら( https://www.portaille.com/insole/ )ご覧ください。
Portailleのシューズはアッパーもライナーも本革で製造しておりますので、着用していく内に多少伸びてきます。インソールはその際の補正にご使用いただくことも可能です。
===
Portailleでは事前ご予約にてアトリエにお越し頂き、オーダーをご検討頂くことが可能です。
アトリエはこちら(https://www.portaille.com/atelier/ )
アトリエにはオンラインではご案内できないレア素材なども在庫しており、製造現場の雰囲気を感じて頂きながら&実際に使用する素材を「手で・鼻で」感じながらご検討頂けます。
オンラインオーダーがご不安な方は可能であればアトリエまでお越し頂くことをおすすめします。